まえがき

電子負荷装置3720A本体全体電子負荷装置は電源装置や二次電池の試験等で使用されるためワット数も100W超と大きくそして高価です。
電子回路内の100mA〜2A程度の電源を試験する低容量で安価なものがやっと見つかり購入して使用しています。
18V-5Aから80V-30Aの範囲であれば30,000円台から80,000円未満です。
Array Electronic Co., Ltd. (アレイエレクトロニック)という中国の会社で日本では株式会社ティ・アンド・シー・テクニカルが代理店でしたので、ここから購入しました。他社製より安価でしたので当方に取ってはオーバースペックでしたが3720A(250W)を購入しました。
2A程度ならば自力で電子負荷装置を作れますが、精度も考慮すると中国製といえ「製品」の方が安心して使用できます。

電子負荷装置3720A。まだ入力に電圧を加えていません

電子負荷装置3720Aに電圧を加える前の様子別に用意した5V電源と接続しています。表示されている0.016Vはノイズでしょう。
右下の「OFF」表示は入力を切断していることを表わしています。ボタンは「OFF」表示の直ぐ下にある「Input on/off」です。





別に用意した5V電源をONにしました

電子負荷装置3720Aに5V電圧を加えた時の様子電圧が5Vになりましたが、電流は0Aのままです。






電子負荷装置3720Aの入力をONにして電流を100mAに上げました

電子負荷装置3720Aの入力をONにした時の様子「Input on/off」を押し、ダイヤルで電流値を100mAにしたところです。電圧表示を見ると僅かに電圧が低下しています。ケーブル部分の電圧降下と思われます。そのため「SENSE」端子も付いています。